○オクラとあおさのりのお味噌汁
○かぼちゃの煮物
○大豆と人参と切り干し大根の炊いたの
〇空心菜のごま浸し
〇オクラのチリソテー
○空心菜の葉ペッパーサラダ
〇無花果(タイロさんから差し入れいただきました♡)
○ごはん
今日の一品レシピ
○空心菜のごま浸し
空心菜を茎と葉に分け、時間差でさっと湯がき、冷水にとって水気を絞る
🌟だし汁・醤油・すりごま🌟を合わせて和える
※キオマ食堂ではじめて目にし、食し、食材として扱ってきた野菜のひとつに空心菜がありました。
食べたこともありませんでしたが、炒めものがポピュラーだと聞いて、味付けを変えて茎はひたすら炒めてきたように思いますが、今日は『炒める』から初めての脱却。『茹でる』をしてみました。
そしてそれを『浸し』てみたりもして、メニューは初めて作る空心菜の『ごま浸し』
食べてみての感想は、〝味薄!空心菜に負けてる〟でした
🌟合わせる調味料🌟の味付け自体は美味しくても、空心菜と馴染んでないというか…
つけだれや浸しだれそのものは美味しい、でも素材と合わせての仕上がりは美味しく感じない。まとまってないというか…それぞれである方が活きているような…作っていて、時々こういうことがあります。
料理の例えだけではないですが~
ひとつひとつは良くても、全体がいまひとつ。
ひとつひとつはいまひとつ(未完成)でも、全体としての成り立ちが素晴らしい。
なんだかこれって…とても身近に感じられませんか?
わたしたち☺
今日はじめましての空心菜からの教え?でした
Comments